進化する凡人

仕事中心の人生を変える

入院してました

  1. 事故で入院
    ツーリングに行った帰りにに交通事故を起こしてしまい腰椎骨折ということで入院していました。
    入院中にコロナの影響で面会禁止になったりといろいろ不便になった上に腰椎骨折だとベッドから動かしてもらえないという扱いでトイレも自分一人では・・・
    事故原因は私の100%過失ですので自業自得なので致し方ないですが、もうこりごりです。

  2. 不謹慎狩り
    コロナの影響で不謹慎狩りが横行していますが事故が2月下旬でよかったです。今だったら実名報道されてしまいます。
    自粛という風潮の中ですので叩かれるのは仕方がありませんが魔女狩りのような動きに恐怖を感じます。
    コロナよりも先に経済的に死んでしまう人が生きるために活動することで攻撃にあってしまうのも気の毒に感じます。

  3. テレワーク等
    ずっと会社にしがみつく生活から離れたい、年に1回のロングツーリングをするとしたら体力的に残りの人生で13~15回が限度だと思うと早くセミFIREしたいと思い経済的に自立することを目指していましたが完全なFIREは少々怖いところもあるためパートやアルバイトへの転身を考えておりました。しかしコロナの影響で厳しいと言わざるを得ないです。しかしテレワークが本当に進めば仕事の切り出しがきっと行われるかと思います。となれば単発の仕事も増えるのでは?と考えております。フルタイムで働かなければならない人からすると厳しい時代になるかと思われますがFIREを考えている人にとってはもしかするとありがたい動きになるかもしれないと思っています。

45歳リストラについて

トヨタ自動車ですら終身雇用を維持できないということで非常に驚きました。
大手かつ黒字企業でも45歳でリストラという時代になってしまったんですね。

私が社会人になったばかりのころ55歳が定年でした。
しばらく60歳定年時代が続き65歳まで定年延長。今度は70歳ですか。

30歳の私と50歳の私とでは能力に差があります。知力体力共に落ち込んでますから。
若くて仕事が出来る人に多くの給与を支払いたいというのもわからなくもないです。
しかし我々の年代は年功序列時代で若いころは安い給与でこき使われたわけです。やっと給与が上がるかと思えば給与下げるどころかリストラでは悲しいです。

厚生年金も適用拡大するという話もありますし、これまで政治、官僚の失敗を企業に押し付けてきたわけですが、もう企業側も耐えられないのでしょうね。
サラリーマンは給与天引きでかなり引かれていますが企業側もかなりの負担をしていますのでね・・・
ちなみに搾取しているのは経営者じゃぁないと思いますよ。(お金の流れを考えれば)

最低賃金もどんどんあがっていますが、ギリギリで経営していたところはつぶれてしまうでしょうね。そんな企業はつぶれればいいという人もおりますが、そうなったら今よりももっと働く場所がなくなります。給与が少ないのが嫌なのはわかりますが、今の流れは給与が増える方はいますが少ない給与が0になってしまう人も増えると思います。

最終的に何が言いたいかというと老害のアルバイト先がなくなるのは困るw

老後のアルバイト

2020年に49歳を迎えるわけですが時間売り、つまりはサラリーマンのような働き方しか出来ないという事実に情けなくなる毎日です。
バイクとコンピューターが好きなだけの無能でしかないのは若い時から自覚していたため、無能でも副収入を得られる資産運用をコツコツやり続けていましたが、給与から直接資産運用というのは時間がかかりますし効率も良くありませんでした。

そもそもお金の効率的な増やし方ということを教えてもらったこともなく勉強もしていませんでした。
今ならすごく勉強になる動画やブログを簡単に見つけることが出来ますが若いころにはそのようなものを見つけることが出来ず、今の知識からすれば無駄なことをしてきたと思います。私の場合、若いころであれば今よりもより大きなリスクを許容出来たので資産運用という面においては失敗しました。

学生時代は仕送とバイト代をすべて使い切るというのは性格的に出来ず、かなり余裕を持った支出をしていました。そして社会人になって数年した後に「学生時代にもっといろいろやればよかった、お金なんて使い切るぐらいでよかった。」と後悔しています。きっと、このままダラダラとサラリーマンをして60歳になったら「さっさと退職してバイクツーリングしていればよかった。もう体が動かない。」とか思うに違いない。65歳、70歳まで今の職場にいたら絶対後悔するだけの老後を送ることになるだろう。
今の1000万と70歳の1000万では価値が違う。

50歳となるともう転職も難しいし、仮にできたとしてもお盆休みの前後2日お休みを取得できるような待遇も期待するのはおこがましいので、アルバイトを考えたいのですが50歳、60歳のアルバイト採用状況ってどうなんでしょうね。
お金が必要なタイミングで気軽にアルバイトで月に5万を稼ぐことが出来れば今すぐにでもフルタイム正社員を辞めることが出来る。

他責な人とのお付き合いで人生終わらせたくない

・うまくいかない場合、他人や環境を原因だと主張
・所属する組織に貢献するより前に権利を主張
・ルールを守らず義務も果たさないが批判はする
・批評や批判はするが自ら表に立って行動しない
・ネガティブを周囲に広めることに熱心

いわゆる他責な人の特徴でありますが、結構そういう人は多いと感じています。
しかし従業員はそういうものだと割り切っていました。
もちろんストレスは溜まります。
辟易します。

そういう考えは正しくないという信念で部下に説いたこともありますが、それは正しくありませんでした。
人の考えを変えるというのはほぼ不可能だからです。
もし変えることが出来たら好きな女性に好かれるよう洗脳出来ますものね。

ただ自責思考で行動すれば100%良いのかというとそうではないとも思っています。
何でも自分が悪いと思う方で精神的に病んでしまった人もいるからです。
何事もほどほどですよね。
他人を原因にするといろいろ問題が出ますので仕組みのせいにするのが一番いいのかと考えています。
例えばミスを連発するような部下がいたら部下を責めたり、部下が自分自身を責めたりするのを防ぐために、「そもそも今の仕事のやり方が悪いのでは?」などというような感じです。ただ、これだけだと環境批判みたいな形になるので、必ず改善案もセットで、ですね。
そもそも批判だけであれば悪いことですが改善がセットなら悪いわけではないとも思っています。
改善といっても「他人がしっかりやればいい」では困りますが。

今も考えるという行為を放棄してしまった人、批判ベースで声が大きい人等、疲れる人の相手をする機会が非常に多いです。
老いて動けなくなるまで我慢ばかりしていたら人生何だったんだろうと後悔することとなりますので、出来る限り早くリタイアしたいですね。

そろそろ料理をやろうか

学生時代からオートバイに乗っています。
最初は原付でしたので近場ばかりでしたが実家に帰省する際に原付で130kmほどの距離を移動してからツーリングに目覚めてしまい、実家に帰省した年に中型免許(今では普通2輪?)を取得し、250ccクラスのオートバイを手に入れ走りまくりました。

方向音痴ではないですが地名を覚えないためよく迷ったものですが、それでも日帰りで行ける距離の場所で行ったことがない場所は限られてきました。
そうなると日帰りではないツーリングとなりますが学生にホテルというのは金銭的になかなかつらいものがあります。
となればテント持ってということで野宿を結構やりました。

野宿の場合、火や明かりは通報される可能性が高くなるため本当に寝るだけに徹していたことと、一人暮らしを始めたばかりの時に料理はセンスを感じなかったため全くやりませんでした。そのため仮にキャンプ場でテントを設営してもコンビニか外食で済ませていました。
火を使うことといえばカップ麺などインスタントだけです。

最近はコンビニで一人分の冷凍食品が販売されていたりレトルトもどんどんおいしくなっているので、以前よりはバーナーで温めるレベルのことをする機会が増えました。
本当にたまにソーセージを焼いたり、焼き肉をしたりと以前よりは料理とは言えないまでもインスタントからは脱却しつつあります。

この程度でもやってみると楽しい。

さらにセミリタイアをすることになると思いますので食費を抑えるためにも自炊は必須スキルになろうかと思います。
あとキャンプ場で料理してたら何となくかっこいい。

とりあえずKindle Unlimitedで読める料理本を読み漁っています。

 

いつかはスローライフ

同僚の知り合いという赤の他人の話ですが年収100万円で快適生活を送られているという話を聞く機会がありました。
その方は元超大手の銀行の方で、今は日本の某所で年に100万ほどデイトレ等で稼いだらそれ以降は何もせずに生活しておられるそうです。

さぞかし資産をためていたんだろうと思ったのですが、銀行員時代はコンプライアンス上株などは購入出来ない立場だったらしく(インサイダーになってしまうほど情報が集まるところだった)、資産運用は何も出来なかったため普通の貯蓄額だけとのこと。
今は純粋に100万で生活しているそうです。

華やかな生活をしたい人には全く魅力のない生活ですが私には非常に理想的なまさにスローライフな生活をしているので羨ましいですし参考になりました。

私は今、高齢の親の面倒を見ているので今の生活を続けますが、それが終わったら月に2回程度のツーリング、年に2回ほどのロングツーリングをしつつ、普段は作れるものは自分で作りストレスの多いサラリーマンを卒業したいと思います。

複利をもっと積極利用しておけば

複利の恩恵を受けていなかったわけではなかったのですが今にして思えばもっと積極利用していればと少々失敗したと思っています。

株式の配当を4%維持したいため個別銘柄をいくつか選んで投資しています。幸い含み益もそこそこあるため結果的に悪くはなかったですが、運用しきれなかったお金を長い期間あったのも事実です。

年100万程度の配当があったにも関わらず、配当分をあまり投資に回していませんでした。せめて配当分をインデックス投資でもしていればと。